SSブログ

【149】マンゴーが赤く色づくころ [保育園送迎記]

 ゴールデンウイークも明け、新型コロナウイルスの新規の感染者もいくらか少なめになってきたようです。でも、中国や韓国に今起きているように、ちょっとでもゆだんをすると第二波、第三波が必ずやってきます。日本でも緊急事態宣言を解除すると同じことが起きるでしょう。そうやって次第に起きる波を小さなものにしていく以外にないのかもしれませんが。

 一昨年の暮れに奥さんを亡くして以来音信が途絶えていた友人から先日、久しぶりにメールが届きました。「時薬」が効いてきて元気が少し戻ってきたといううれしい便りでした。今日は、別の友人から友人の郷里である宮崎のマンゴーを送ってきました。これもうれしい便りです。私はずっと引きこもりの生活を続けて、友人との交わりがしばらく途絶えていますが、人情というのはいいものですね。

IMG_7107.JPG


 少し前ですが、ハナミズキやシャクナゲがきれいに咲いていました。木々の緑も風にそよいでいます。コロナ禍さえなければ、一番気持ちのいい季節です。

IMG_7099.jpg


IMG_7098.jpg


IMG_7102.jpg


IMG_7100.jpg


 ヨーロッパやアメリカで新型コロナウイルスで亡くなっている人の多くは高齢者だそうです。老人施設でいわゆるクラスターが起きて多くのお年寄りが亡くなっている。もちろん日本でも相対的に見れば高齢者の死者が一番多いでしょうが、欧米ではその数が圧倒的に多い。ヨーロッパを熱波が襲って多くの死者が出ることがありますが、やはり高齢者がほとんどです。福祉や医療のインフラの違いもあるでしょうが、家族のありよう、さらには個人個人のあり方も違っているように思われます。


 
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。